引っ越しの挨拶の品物はどこで買うのが見つかる?予算や相場の平均値

この記事は3分で読めます

引っ越しアイキャッチ

引っ越し先で、良い印象を持ってもらうために
大事な引っ越し時の「挨拶の品物」ですが、
実際のところどんなものを渡せばいいのか
わからない方もいるはずです。

今回は、引っ越しの挨拶の品物はどこで買えるのか、
予算や世間一般の相場など人気ベスト5を紹介します。

今後引っ越し予定のある方は参考にして下さいね。

Sponsored Link

目次

引っ越し挨拶の品物はどこで買う?

引っ越しの挨拶に伺う際、手ぶらではなく挨拶の
品物を持って挨拶に伺うのが一般的です。

引っ越しの挨拶をする人はだいたい決まっていますが、
引っ越し当日に予定したよりも多くのご近所さんと
お会いする可能性がありますので、挨拶する予定の
件数分より多めに用意しておくと安心です。

そして購入先は下記のようになっています。

・マンションやアパートの場合

マンションやアパートなどの集合住宅に引っ越す
場合は、自分の部屋に対して「上下左右」の計
4部屋に挨拶をするのが一般的です。

それに加え、大家と管理人にもお渡ししている
方が多いようです。

購入先は、【スーパー】や【ネット通販】が
おすすめです。

スーパーは大型スーパーか少し見栄えのするものが
手に入る高級スーパーが用意しやすいでしょう。

ネット通販は、引っ越し挨拶用のギフトを専門と
しているサイトがあり、包装やのし付けもして
くれるので便利です。

ひとり住まいの場合は、【ドラックストア】などを
利用するのもひとつの案です。

ドラックストアでの購入の場合は、包装やのしを
付けてくれない場合もありますので注意しましょう。

・マンション、アパートの大家の場合

大家には少し値段の張るもの、見栄えをするものを
渡すことが多いため、【大手百貨店】での購入を
おすすめします。

百貨店は贈り物の種類が豊富な上、包装紙が高級です。

「のし」をつけてもらうと、大家や管理人に名前を
憶えてもらいやすくなります。

・戸建ての場合

一戸建てに引越したときは「向こう3軒両隣」
挨拶をするのがマナーとされています。

自宅の表裏の向かい3軒ずつと両隣の2軒、計8軒の
お宅へ挨拶に伺いましょう。

戸建てに引っ越し、特に子供などがいる場合は、
集合住宅に引っ越した場合よりも長く住む可能性が
ありますので、【百貨店】などのやや高級品を用意
するのがおすすめです。

またネット通販も、引っ越し準備で忙しい中用意
しやすいで上に、状況によっては引っ越し当日に
注文した品物を新居に届くようにすることも
出来るので大変便利です。

引っ越し挨拶の品物の予算や相場の平均値

引っ越しの挨拶の品物は、渡された相手が負担に
ならないように高額すぎる品物は避けましょう。

またこちらも気軽に用意できる金額だとベストですね。

・マンション、アパートの場合
ひとり暮らしの引っ越し手土産の相場は1軒あたり
300円~800円くらいです。

カップルやファミリーで引っ越す場合は、ひとり
暮らしより少し高めで500円~1000円程度が相場です。

大家へ渡す品物の金額の相場は、1,000円~2,000円
が相場です。

・戸建ての場合
1軒あたり500円~1000円程度が多いようです。

Sponsored Link

引っ越し挨拶の品物人気ベスト5

引っ越しの挨拶の品物人気ベスト5を紹介します。

1.お菓子
2.洗剤
3.タオル
4.ゴミ袋
5.ラップ

一般的に引っ越しの挨拶時に持っていく品物として、
お菓子や洗剤、タオルなどが定番です。

すぐに渡せるかわからないので、日用品や食べ物の
場合は傷みにくいものを選びましょう。

ただし、洗剤や石鹸などをお渡しする場合、
最近は香りなどの種類が増え好みが分かれる
場合もあるようです。

そして意外にも地域で決まっている「ごみ袋
」をお渡しすると、必ず使うもので利便性が
高く喜ばれるケースが多いようです。

ゴミ袋やラップなどの日用品をお渡しする際は、
そのままお渡しすると味気ないので、ラッピングを
少し工夫しましょう。

引っ越しの挨拶の時に持っていくものを選ぶ際に、
3つのポイントがあります。

1、誰もが使うものを選ぶ。好みがわからないので、個性的なものは避けましょう。
2、邪魔にならないものを選ぶ。初対面の相手なので、形に残らない消耗品がおすすめです。
3、手軽なものを選ぶ。大袈裟なものだと、もらった相手が恐縮してしまいます。

これに加えて、予算以内で購入することができ、
ポストに投函することを考え、なるべくコンパクト
なものを選ぶのがポイントです。

また注意したいのが、値段が同じでも挨拶の品物を
人によって変えると、後々、近所トラブルになる
場合があるので同じ品物を渡すようにしましょう。

Sponsored Link

引っ越し挨拶で留守のご近所様へ手紙例文!効果的なご近所鉄板マナー

おわりに

引っ越しの予定がある方は是非参考にしてください。長く住んでお世話になった方への挨拶も重要ですが今後お世話になるだろうご近所住民へのお付き合いも、やっぱり無視できませんよね。
いつ何があるか分からないご時世です、是非気持ちの良いお付き合いができるように最初が肝心ですので引っ越しと同時にご近所への挨拶はスマートにしたいですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 引っ越しアイキャッチ
  2. 美しい背中
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人 さゆりです